スポンサーサイト

 さがファンブログ事務局 at 
上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

2012年05月01日

 武友会 at 11:19  | Comments(0)
soccerこんにちは!暑くかですね~sun
ゴールデンウィークの皆さんのご予定はsign02

私はライブに結婚式に行きます!
後、サガン鳥栖の応援に行けたらいいなと考えてます!

昨年から本格的にとり組んでいる

学校給食用ジャガイモは、すくすく育ってますよsmile





国道沿いの目立つとこにあるので、
PR看板たてなきゃですねsmile

PR看板立てると
ちゃんといいもの育てなきゃsign03
という気持ちになりますねsmile  


2012年04月30日

 武友会 at 09:47  | Comments(0)
tv2

今日は武雄が紹介されますsmile  


2012年04月26日

 武友会 at 22:28  | Comments(0)
ただいまTVQで放送中tv2

イチゴ狩り体験も紹介されてます

参考になりますね

今年もイチゴクイズ作らなきゃsmile

イチゴは野菜
イチゴはバラ科
果物は樹になるもの

ですってsmile  


2012年04月20日

 武友会 at 11:30  | Comments(0)


暖かくなったので、
ニョキニョキとflair

生えてます



いろんな太さのものがhappy01

ちなみに。

このアスパラ育ててる人
(ゆう)
ですが


いま(ゆう)ダルビッシュbaseball

投げてます。

頑張れ~sign03

YUUsign03  


2012年04月20日

 武友会 at 10:14  | Comments(0)



陶芸祭 でしたsweat01

園芸祭」かと思っちゃいましたsweat01

園芸農家です。わたしflair

お取引のあるカイロ堂さんも参画されてます。  


2012年04月19日

 武友会 at 14:16  | Comments(0)
購入しちゃいましたhappy01

コレ着て応援いかないとsoccer

息子は代表ユニですsoccer

あと1か月イチゴ頑張ります

そのあとは学校給食用ジャガイモが待ってますscissors

  


2012年04月18日

 武友会 at 10:30  | Comments(0)
おはようございますsun
今日もいい天気ですsun

桜も散り春から夏へと季節が変わりますが
ハウスの中は、もうすでに真夏sunsun

9時を過ぎます30℃越してます!
ビニール開けてもこの温度です。昼間は入れませんgawk
外も暑いのでみなさん紫外線対策や熱中症、熱射病などに気を付けましょうねclover

  


2012年04月17日

 武友会 at 20:30  | Comments(0)
春慶屋さんの温泉spa
夜来てみましたsmile


露天風呂spaです



お月様もキレイshine

ここの露天風呂は7階にあるので
武雄の夜景も望めます

疲れが癒されますclub

イチゴシーズンもあと1ヶ月少し。
がんばりますhappy02
  


2012年04月17日

 武友会 at 09:00  | Comments(0)
おはようございます
今朝、川辺でカワセミ(青くてきれいな鳥)が

魚を捕まえる瞬間を見ることができましたshine

とーってもダイナミックでした

生まれて初めてみました

自分が住んでる近くにこんなきれいな自然があることclover

幸せなことですねshine  


2012年04月16日

 武友会 at 11:50  | Comments(0)
福田雄(yuu)さんの
アスパラをお買い求めになったお客様が
紹介してくれましたshine

ありがとうございますsmile

以下、ご紹介します。


「楼門朝市で販売されていた福田さんの大きなアスパラガスを使って料理です★

この福田さんの大っきなアスパラは、豚バラ肉が巻きやすいんです!!


まず、ある程度きつめに巻き付けて巻き終わったらギュ~~ってアスパラの長さまで豚バラ肉を伸ばします。

塩コショウをしてしばし時間を置きます。

それを適当な長さに切って、粉と卵とパン粉をつけます。

パン粉もしっかりギュ~~っとね★

あとは、あげるだけ。

トンカツみたいな感じの食感&ホクホクしたアスパラがいただけちゃいます


ぜひ、食材は、佐賀の食材で★
  


2012年04月15日

 武友会 at 19:30  | Comments(0)
それは

なんといっても温泉spaですhappy01

春慶屋さんに行ってきました。
最近はハウスの中も暑くなって汗をかくので、
温泉で疲れを癒してますhappy01



携帯のカメラも曇ってしまいますsweat01

こちらには、ブクブクの泡のお風呂も(ジェットバス!?)
も 露天風呂もあります

オススメですよ~

湯上りには、コチラがオススメ



スコールのペットボトルもありますよ~

この自販機お風呂のある7階に置いてほしいですsweat01  


2012年04月15日

 武友会 at 17:24  | Comments(1)
flower行楽シーズンですsmile

武雄物産館にも、こんなにたくさんのバスが来てます



物産館のなかには「おっ母さんの一膳めし屋」さんがあります
お好きな料理が選べますrestaurant


たくさんあって迷いますよ

いろんな芸能人のサインや写真もありますよ(だれのか分かりませんけどsweat01


わたしは、豚汁がとくにお気に入りでしたsmile






武雄に来らしたらぜひrestaurant  


2012年04月08日

 武友会 at 15:41  | Comments(0)
今朝の楼門朝市はたくさんのお客様でした

古賀さま。お越しいただきありがとうございました。

武友会のFUKUDA YUUのアスパラですeye



京都屋さんからは
ホワイトアスパラはありますか?
とお問い合わせをいただいてます。



まだ就農3年目なので、ホワイトアスパラ栽培には
挑戦できていないですsweat01

もうすぐ梅の加工も始めますsmile
プチ6次産業wink
頑張りますcherryblossom  


2012年04月07日

 武友会 at 19:48  | Comments(1)
明日はお天気も良いみたいですsun

ぜひ楼門朝市にお越しくださいnote

こちらの方々と一緒に出展させていただいてますsmile
http://nonnkinayome.sagafan.jp/

お米もワカメイチゴもありますよ~  


2012年04月07日

 武友会 at 14:49  | Comments(0)
先日、京都屋さんから
ご注文をいただきましたclover

ありがたいことですhappy02

私のイチゴが、遠方から?武雄に来られた方に食べていただけるflair

ありがたいことですhappy01

春も本番
品目も増えています
すこしづつ、お取引が広がるようにがんばりますnote

FUKUDA YUU の梅も出荷間近ですclover
  


2012年04月07日

 武友会 at 14:43  | Comments(0)
マエケン
まえけん

= 前田建設 

ではありませんsweat01

広島カープのエースNo18.

昨日ノーヒットノーランしましたsmile

カープファンのOさん。喜んでるだろうなsmile

ちょうどいいタイミングに
届きました。LaundryのTシャツ






カープ調子いいですねflair


我が家のイチゴ
出荷最盛期
のシーズンですsmile
  


2012年04月04日

 武友会 at 10:22  | Comments(0)
cherryblossom


満開ですcherryblossom

昨日の強風に散ることもなく

その強さと美しさclover

元気を与えてくれますclover

がんばらないとですねshine  


2012年04月02日

 武友会 at 21:45  | Comments(0)
明日は台風並みの風が吹くとの
予報ですtyphoon

ハウスが心配ですbearing

農業は自然が相手sweat01

被害が出ませんように・・・  


2012年04月02日

 武友会 at 11:22  | Comments(0)



cherryblossomは満開ですsmile

御船山楽園の桜もとてもきれいですsmile

道路沿いも黄色くなってます



こんな風景が見られる佐賀(武雄)って
いい所ですよねflair  


2012年04月01日

 武友会 at 12:04  | Comments(0)
斉藤祐樹選手baseballの言葉ですclover

すごいですね。
こういう言葉がでるのup

ちなみに
斉藤祐樹選手

私たち武友会のだれよりも

sweat02とししたsweat02
(若い)(年下)

私たち武友会も武雄の農業を背負っていけるように
頑張らないとですねcherryblossom

桜満開ですcherryblossom  


< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ