スポンサーサイト
ホショク男
「ほしょく」と入力すると
「補色」「捕食」と出ます。
田植えで言えば・・・「補植」
そう、空いたスペースに苗を手で植える作業です。
そこで登場
カイ。頼むで

う・・・うまい
腰も手つきもハマってますね

さすが武友会を支える事務局さん。
きっちりやってくれます。
ありがとう
頼りになりますね。
「補色」「捕食」と出ます。
田植えで言えば・・・「補植」
そう、空いたスペースに苗を手で植える作業です。
そこで登場

カイ。頼むで

う・・・うまい

腰も手つきもハマってますね

さすが武友会を支える事務局さん。
きっちりやってくれます。
ありがとう

セイラの操縦術
いざ出陣のセイラさん。
やはり性格が素直なせいか、上手にまっすぐ植えていきます
うまいです

でも、たまに背が低い分
前が見えなくなるのでした
それもご愛嬌!
その頃、ほかのメンバーは
やはり性格が素直なせいか、上手にまっすぐ植えていきます

うまいです

でも、たまに背が低い分
前が見えなくなるのでした

それもご愛嬌!
その頃、ほかのメンバーは

セイラさんは・・・
さなえ の操作は初めてだった
でもそのやる気は素晴らしい
。
操作方法をアムロに習って、

いざ、エンジン始動

まっすぐ植えてくださいね。

でもそのやる気は素晴らしい

操作方法をアムロに習って、
いざ、エンジン始動

まっすぐ植えてくださいね。
パイロットは
コノ人
セイラさん

おっといきなり裸足に・・・
イイネ
やる気満々だわ。
で?田植え機操作初めてじゃないよね?
まさかね。
セイラさん

おっといきなり裸足に・・・
イイネ

やる気満々だわ。
で?田植え機操作初めてじゃないよね?
まさかね。
さなえのパイロット
は誰でしょう?

左から
アムロ
セイラ
カイ
シャア
(自称)です。
でもなんかアムロは・・・こんなに太ってたっけ?
しいて言えば・・・リュウ。
誰が乗る?ガンダム
違った。「さなえ」に
左から
アムロ
セイラ
カイ
シャア
(自称)です。
でもなんかアムロは・・・こんなに太ってたっけ?

しいて言えば・・・リュウ。
誰が乗る?ガンダム
違った。「さなえ」に

さなえの全体像
雨です・・・
よく降ります
台風の被害なくてホッと一安心
おっと忘れてた
さ
な
え

コレです。
なんとなく精悍
田植え機 「さ・な・え」
現役バリバリばい
ちょっとエンジンかけるのに手間取ったケド
さて、パイロットは?
よく降ります
台風の被害なくてホッと一安心

おっと忘れてた
さ
な
え
コレです。
なんとなく精悍

田植え機 「さ・な・え」
現役バリバリばい

ちょっとエンジンかけるのに手間取ったケド
さて、パイロットは?
“さなえ”
田植えのとき便利なものはなんでしょう?
それは・・・コレ
“さなえ”

cross matic ばい

なんのことかわからんけど
たぶん すごかばい

“さなえ”
cross matic ばい

なんのことかわからんけど

たぶん すごかばい

いただきます!
できました~
大きなお鍋で煮ること・・・・・・・
混ぜること・・・・・・・・・・・・
待ちわびて・・・

できました
さあ食べよう
いただきます。
さがほのかの手作りジャム。

おいしいとみんな無口になりますね

混ぜること・・・・・・・・・・・・

待ちわびて・・・

できました

さあ食べよう

いただきます。
さがほのかの手作りジャム。

おいしいとみんな無口になりますね

イチゴが変身~
先日収穫してもらったたくさんのイチゴたち
保育園でジャムに変身しています。

みんな興味津々
で、当然したくなるのが
AJIMI

これも楽しみ
おいしい~

保育園でジャムに変身しています。

みんな興味津々

で、当然したくなるのが
AJIMI


これも楽しみ

おいしい~

フクダ!


といえば、元浦和レッズのフクダ


いやいや。スラムダンク

じゃなくて、武友会の『フクダ』は
コ
ノ
人
この微妙な笑顔

結構、照れ屋

なぜかタマネギ持ってるし。
ザ・テレビジョンじゃないですぅ~
アスパラとか梅栽培してます。
このまえお父さんになりました

ミルク代稼ぎ頑張って

ちなみに学生時代は水泳(バタフライ)で九州大会に出場したんだって。
やるじゃんフクダ

たくさんとれました!
大きな畑すべてを手で掘るなんて、とてもムリです
。
やはり機械に頼らないと

で、収穫したのがこんなカンジ

たくさん獲れました
じゃがバターにして試食してみます

やはり機械に頼らないと


で、収穫したのがこんなカンジ


たくさん獲れました

じゃがバターにして試食してみます

今度こそ!
出てきた①!!
さあ、ガジャイモを掘りま~す。
ちょっとドキドキ
。
まずは手掘りで畑の橋のほうをザクッと
おっ
コレかいな。

魚釣りの餌用にしよう。
目指すは がじゃいも
ちょっとドキドキ

まずは手掘りで畑の橋のほうをザクッと

おっ

コレかいな。


魚釣りの餌用にしよう。
目指すは がじゃいも
じゃがじゃが2
作戦会議!
昨夜、平成23年度第1回武友会定例会を開催しました
今年の武友会がどんな活動をするかを相談
いわゆる“作戦会議”です。
内容は、子どもたちとの稲作り、サツマイモづくりなどなど。

岩瀬会長のもと、事務局の市役所、杵島普及センターと一体となって、“LOVE武雄”で頑張りたいと思います。

今年の武友会がどんな活動をするかを相談

いわゆる“作戦会議”です。
内容は、子どもたちとの稲作り、サツマイモづくりなどなど。
岩瀬会長のもと、事務局の市役所、杵島普及センターと一体となって、“LOVE武雄”で頑張りたいと思います。
頼りになる人
武友会は武雄市内の農業青年8名で活動していますが、
自分たちだけでは、有意義な活動ができません。
やはり、会の運営を支援していただく潤滑油のような人が不可欠です。
それが
コ
ノ
人

事務局担当の坂口さん。
ほんと助かってます。ありがとう
これからもボクらの面倒みてね。
自分たちだけでは、有意義な活動ができません。
やはり、会の運営を支援していただく潤滑油のような人が不可欠です。
それが
コ
ノ
人
事務局担当の坂口さん。
ほんと助かってます。ありがとう

これからもボクらの面倒みてね。
イチゴ収穫用アイテム
今年もたくさんの子供たちが我が家のイチゴハウスを訪れてくれました。
そのなかでも、素晴らしかったのが
コレ↓{絵:230:shine}

牛乳パックを加工して、首からかける紐を通しています。
実際の使用例はコチラ↓

よくできました~
そのなかでも、素晴らしかったのが
コレ↓{絵:230:shine}
牛乳パックを加工して、首からかける紐を通しています。
実際の使用例はコチラ↓
よくできました~
