スポンサーサイト

 さがファンブログ事務局 at 
上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

お父さんたち気をつけて!

2012年01月30日

 武友会 at 19:12  | Comments(0) | 笑える話


昨年のことになります。私が、いつも通る道をピラピラ紙をなびかせた軽トラックが・・・・。

(ん??なんなんじゃいついと~て!)

赤信号で真後ろになった私。


近づいてみますと・・・・


「ご遠慮ください」
すばらしい世界○○店→すばらしい世界は、英語へ訳してみてください。

と書いてあるじゃないですか・・・


しかも、ヒラヒラさせてるってことは気づいとらっさん・・・



仕事と言ってでかけたのか・・・用事といって出かけたのかわかりませんけど・・・・


その後が気になる私デス・・・。


おじちゃん、ちゃんとしたとっけ止めんぎ貼らるっとよ★

  


赤く色づいてます

2012年01月29日

 武友会 at 17:15  | Comments(1)
寒い毎日ですが、

イチゴハウスの中は暖かく



チさんのおかげで花shineも咲いてます




イチゴも先端のほうから

赤く色づいてます。


みなさん食べてくださいね~
  


今日は

2012年01月27日

 武友会 at 19:06  | Comments(0)
三日月と金星の位置関係が


ホラこのとおり


それだけですが・・・happy02




みなさまよい週末をclover  


12000になりました

2012年01月27日

 武友会 at 12:06  | Comments(0)
アクセス数がshine

みなさま 本当にありがとうございますcrying

うれし泣きです。

  


三日月と明星

2012年01月26日

 武友会 at 21:28  | Comments(1)



宵の明星(金星)shine

三日月とキレイですhappy02

明日はもっと寄り添うかも。

夕方空を見上げましょうhappy02  


タウン情報さが プレゼント

2012年01月25日

 武友会 at 22:05  | Comments(0)
1月号のプレゼントpresent

「カズヤのレモン」を採用していただきましたshine

タウン情報さがの皆様 ありがとうございますhappy02

賞品はこんな感じで、プレゼントされます



10個のレモンを稲わらの布団に載せてnote
(画像には8個しか映ってないけどちゃんと10個ありますcat


さすが、和也くん。センスいいねshine

それと この説明書きhappy01




防腐剤・防カビ剤は使用してないのね
安全安心なレモンねsmile

いいね~。
疲労回復かあ。

レモンティーcafe

風邪ひきさんにはちみつレモンかな。



  


雪・・・冬ソナみたい

2012年01月25日

 武友会 at 10:04  | Comments(0)
武雄のランドマーク御船山が

かすんでほとんど見えません

snow

せっかくなら夜降ってよ~

積もってよ~


天山スキーに行こうかね
http://nonnkinayome.sagafan.jp/  


思わず微笑んだ

2012年01月24日

 武友会 at 22:19  | Comments(1)
ある雑誌をみてたらeye

人生相談のコーナー?

【質問】
「大晦日に年越しそばを食べるのを忘れてしまいました。これって年を越してないことになるのでしょうか?それともこれから食べれば越したことになるのでしょうか?

【回答】
他の悩みもなさそうですので、無事に越したのではないでしょうか。


ですってhappy01

座布団1枚sign03

一日一笑smile  


江島さんのトマト

2012年01月24日

 武友会 at 16:33  | Comments(0)
が明日STSに登場しますtv2


「ゆっつら~と、佐賀市」
2012年1月25日(水) 22時54分~23時00分

「生産者の愛情たっぷり!佐賀の絶品トマト」


川副町のトマト農家江島政樹さんです。

この方のトマト

とってもとってもおいしいです。

東京で高値で取引されています。

ぜひご覧ください。

HPはコチラ↓

http://www.koujutomato.jp/  


発表風景

2012年01月24日

 武友会 at 16:26  | Comments(0)
先週金曜日のTKC冬のつどいでの発表風景eye

まずは早田くん





おろ~coldsweats01

出陣前のスーツ姿が、いつのまにか

いつもの武友会ブルゾンになってるsurprise


ま、早田くんらしいsmile


続いて和也くんeye





きちんと聴衆を見ながら自分の提言を発表してますsmile

さすがだclover



渋系のネクタイねdiamond

聞きたかったですわclover

次のステージ。頑張りましょうshine

待ってろ松原会happy01  


小雪舞う

2012年01月24日

 武友会 at 08:41  | Comments(0)
朝から雪snow

降ってます。


寒~いgawk


でもハウスのなかは暖かです。  


ミチヒロ登場!

2012年01月22日

 武友会 at 16:17  | Comments(1)
キターsign03




思わず拳を握ってるsmile






なかなか上手でしたよnotes

今度聴かせてねup



  


出番まで、もう少し

2012年01月22日

 武友会 at 16:13  | Comments(0)
いよいよ画面に登場smile







前の3人組はAKB唄ってるnotes

そんな彼らに・・・



きちんと手拍子paperpaper

やっぱり優しいね~


いよいよ次だ~up

次の人は立って順番待つんだね。







さあ、くるよnote

ドキドキねsweat01

イチゴボーイらしく、Tシャツまでsmile

いいねsmile
  


NHKのど自慢 佐賀予選会

2012年01月22日

 武友会 at 16:06  | Comments(0)
われらが早田くんが出場した

NHKのど自慢の予選会notes

ケーブルテレビで放送されたnote

放送楽しみに待ってたsmile

おもしろ~note

あ、この人。

本選で1番最初に唄った人ねshine


早田くんは205番。  


いただきました

2012年01月22日

 武友会 at 15:17  | Comments(0)
煮付けcat




そして

定番。味噌汁cat



おいしくいただきました。
ごちそうさまでした。

味噌汁に 

「意外とのんきな農家の嫁」さんちの
ヒノヒカリsmile

最高の組み合わせです。

日本人でよかったsmile

「意外とのんきな農家の嫁」さんちの
ヒノヒカリ。

今月発売のタウン情報さがのプレゼントになりますsmile

またブログに掲載しま~す。

  


で、、、釣れたの?

2012年01月22日

 武友会 at 15:02  | Comments(0)
釣れたfish

お腹いっぱいで、なんか潮が満ちてきた感じがしたら


ホラsmile



すごい顔smile
ゴジラみたいwobbly



すごい口smile



ほかにも

メバルが釣れたsmile



やっぱりなのねsmile

アドバイスどおりでしたnote

感謝cat  


小田真里!

2012年01月22日

 武友会 at 10:14  | Comments(0)
天気もよくsun
風もなく
おだやかななか、潮待ちの間。

あたたかい紅茶&とクロワッサン食べながら

TEAタイムcafe

ほのぼのhappy02

してたら。


キタ。見学人。


なーんかわからんけどpout

お決まりの台詞

なん釣りよっと?

なんも釣れないだわさ。
見りゃわかるやろ、空っぽのバケツpout


そして、キタ。

えさ何?
アラカブは、イカやらがよかばい。仕掛けば「こもう」(小さく)してさ・・・・・。

あーーーーーーーほんとwobbly

余計なお世話。


彼のfatherから、

「潮」

「潮がくるまで、待ちです」「潮が悪いと目の前にえさがあっても食べません」といわれたんだから

彼のfatherの助言は間違いない。


まだ見学人はアレコレ言いよる。
(じゃああんたが釣ってみい!)と心で叫ぶ。

まさに「小田真里」


 ダ
  マ
   リ
 

気分は マツコ状態でした~surprise 
  


竿出しして1時間

2012年01月22日

 武友会 at 10:01  | Comments(0)
アタリもなにもないdespair

アレsign02
えさも無くならないcoldsweats01

要因はsign02

①魚がいない
②今日は魚も休日
③・・・・・

なぜgawk


で、こんなときは、クイズミリオネアのように
①テレフォン or ②オーディエンス

で、、、メールした。
彼のfatherに



回答は。

「潮」です。



承知しました

待ちですね。

冬の海の透明度は抜群。

ナマコが見える。
  


アラカブ釣りに行きたくて・・・

2012年01月22日

 武友会 at 09:36  | Comments(0)
朝起きて、青空sun
天気予報チェックtv2(やはりNHK)
平年より暖かい。波は穏やか。


昨日、見た。
このブログ。
http://nonnkinayome.sagafan.jp/d2012-01-16.html

この笑顔。


行くしかない。


で。出かけた。

隣の県までrvcar

途中、こんな橋や




こ~んな橋を


渡って

着いた。

釣り場にship




さあ、仕掛けの準備smile  


次のステージへ・・・!

2012年01月21日

 武友会 at 21:19  | Comments(0)
早田くんと岩瀬くん。

想定どおり、TKC冬のつどいを1位で通過し、
来月の佐賀県農業青年冬季のつどいへの出場が決まりました。sign03

努力は裏切りません。


当然の帰結ですねclover


みんなが応援しています。  


< 2012年01>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
カテゴリ